天体の衝突物理の解明 (V) 〜地球上の実際のクレーター〜


主催:低温科学研究所(共同利用研究集会)
共催:科研費基盤(A)「惑星系円盤ダストの統合モデルの確立」
日時:2009年11月11日(水)13:00−13日(金)16:00
場所:北海道大学 低温科学研究所 講堂

発表タイトル横のアイコンからそれぞれ,
slideスライド(要パスワード)
abstract要旨
のpdfを個別にダウンロードすることができます.
要旨は全てまとめたものも用意されています.
統合された要旨のダウンロードabstract
11月11日(水)
*小松吾郎(IRSPS (国際惑星科学研究大学院)/千葉工大惑星探査研究センター)
「地球上の衝突クレーターの同定/最近の探査でわかってきた火星の衝突クレーターについて」slideabstract
*田近英一(東大地惑) 「白亜紀/第三紀境界における衝突イベント」slideabstract
*鈴木勝彦(海洋研究開発機構) 「堆積岩に記録された白金族元素で探る隕石衝突」slideabstract
古川善博(東北大理) 「Late Heavy Bombardmentの初期地球大気組成への影響」slideabstract
福崎 翔(東大新領域) 「タイタン氷地殻からの衝突脱ガスと窒素大気の起源・進化」slideabstract
黒澤耕介(東大新領域) 「発光分光法による衝突蒸気雲の熱力学状態推定」slideabstract
柳澤正久(電通大) 「衝突閃光の測光」slideabstract
11月12日(木)
*真下 茂(熊本大衝撃・極限環境研究センター)
「衝撃圧縮曲線の計測実験と地球・惑星内部研究への応用」abstract
小野瀬直美(ISAS/JAXA) 「石膏に対する衝突クレーター形成実験における放出破片速度の分布」slideabstract
嶌生有理(名大環境) 「超高空隙雪球の衝突破壊と破片速度分布に関する実験的研究」slideabstract
杉田精司(東大新領域) 「LCROSS衝突の観測概要」slideabstract
岡村奈津子(東大新領域) 「LCROSS探査の衝突による放出イジェクタ量とクレーター径の推定」slideabstract
洪 鵬(東大新領域) 「高分散分光観測によるLCROSSイジェクタ中の水分子の温度と総量の推定」slideabstract
平田 成(会津大) 「かぐやデータに基づく月クレーターの地形地質解析」slideabstract
久保公央(九大理) 「かぐやのマルチバンドイメージャによるMare Humorumのbasalt厚の推定」slideabstract
鎌田俊一(東大地惑) 「「かぐや」測地データを用いた月裏側の温度構造推定」slideabstract
中村良介(産総研) 「かぐやスペクトルプロファイラーが見た月の地殻構造」slideabstract
坪井伸子(東大新領域) 「機械学習法を用いた可視・近赤外波長域鉱物反射スペクトルslideabstract
諸田智克(ISAS/JAXA) 「月の溶岩流の年代からみたSPA盆地形成インパクトの火成活動への影響」slideabstract
土肥弘嗣(名大環境) 「層構造に形成される衝突クレーターに関する実験的研究」slideabstract
瀬藤真人(神戸大理) 「粒径の異なるガラスビーズから衝突弾丸が受ける抵抗に関する実験的研究」slideabstract
新居見 励(阪大) 「高速度カメラを用いた超低密度物質へのプロジェクタイル貫入過程の観察」slideabstract
11月13日(金)
桂木洋光(九大総理工) 「粉体と水滴の衝突」slideabstract
和田浩二(千葉工大惑星探査研) 「ダストアグリゲイトの跳ね返り条件」slideabstract
平井隆之(東京海洋大) 「宇宙機搭載用衝突電離型宇宙塵検出器の開発」slideabstract
中村真季(東大新領域) 「圧電性PZT素子の宇宙塵衝突検出器としての特性評価」slideabstract
高沢 晋(神戸大理) 「衝突破壊過程の標的サイズ効果−小さい標的の場合」slideabstract
羽倉祥雄(神戸大理) 「標的強度を変化させた衝突クレーター形成実験−強度支配と重力支配の移行領域」slideabstract
長谷川 直(ISAS/JAXA) 「2009年前期までのISAS超高速衝突実験施設の現状」slideabstract
高木靖彦(愛知東邦大) 「「はやぶさ2」衝突機でめざす科学」slideabstract
古本宗充(名大環境) 「小天体の地震学」slideabstract
矢野 創(ISAS/JAXA/JSPEC) 「小惑星実スケール衝突実験:科学目標と技術・運用課題」slide
ポスターセッション
荒川政彦(名大環境) 「リム付きコンドリュールの衝突付着・反発に関する実験的研究」slideabstract
町井渚(神戸大理) 「ミリメートルサイズガラス球による焼結体の衝突破壊実験」slideabstract
岡本千里(JAXA/JSPEC) 「分化天体の衝突破壊条件の解明」slideabstract
桂武邦(神戸大理) 「鉄質小天体の進化過程解明のための衝突破壊実験」slideabstract
竹内洋人(東大博物館) 「イトカワの岩塊表面に見られる高輝度スポット〜形成過程と岩塊の年代〜」slideabstract
丸山智志(東大博物館) 「S型小惑星にみられる岩塊の統計的解析:岩塊は衝突起源なのか?」slideabstract
中村昭子(神戸大理) 「粒子層への貫入則についての実験的試み」slideabstract
石榑勇介(電通大) 「高速度衝突閃光の発光効率U」slideabstract
田中慎一郎(電通大) 「衝突閃光のスペクトル」slideabstract
青井宏樹(電通大) 「高速度カメラによる衝突閃光の測光U」slideabstract
高部彩奈(神戸大・理) 「脱水・気化する衝突におけるエジェクタ観察」slideabstract
鈴木絢子(神戸大/CPS) 「粒子層への渦輪の衝突」slideabstract

衝突研究会 (impact-res.org)